■ |
4月2日 砂沼周辺「さくら」の様子です (2025年4月3日) |
■ |
ご新築、リターン付きカーテン編 (2025年4月1日) |
■ |
ご新築の窓周り、ツインシェード編 (2025年4月1日) |
■ |
砂沼「さくらまつり」の行灯です! (2025年3月26日) |
■ |
本日、砂沼の桜はまだでしたが、思い出になりました (2025年3月26日) |
■ |
つくば市のいちごは「あまえくぼ」だそうです (2025年3月17日) |
■ |
今日の「プリザ・アレンジ」の様子です! (2025年3月17日) |
■ |
カルトナージュお教室 箱が完成しました! (2025年3月1日) |
■ |
2/28 カルトナージュ 箱作りの様子 (2025年3月1日) |
■ |
新入荷小物フェア! (2025年2月21日) |
■ |
Haco works さん「カルトナージュお教室」2/28 (金)10:30~ (2025年2月10日) |
■ |
お張替えチェアの座面部を取り外したところです (2025年2月7日) |
■ |
お張替えのスツール完成しました (2025年2月1日) |
■ |
オーク 材のフレームに良く合いそうです (2025年1月20日) |
■ |
只今「窓装飾」お打ち合わせを進行中です! (2025年1月20日) |
■ |
年末年始の営業のお知らせ (2024年12月22日) |
■ |
本日のカーテンセット「柔らかな雰囲気のお部屋に」 (2024年12月11日) |
■ |
日本橋に移転した「夢ベッドメーカー・ショールーム」新作展にて (2024年11月21日) |
■ |
JAPANTEX 2024 カーテン内装材の展示会に出掛けてきました (2024年11月21日) |
■ |
本日のアレンジ「お正月飾り」完成です (2024年11月18日) |
■ |
お客様のお張替え「ダイニングチェア」仕上がりました (2024年11月9日) |
■ |
今日のカルトナージュお教室、完成作品たちです! (2024年10月25日) |
■ |
さくらギター・メンテナンス会の「ユースケさん」下妻で活動中! (2024年10月24日) |
■ |
特別感のPILLOW TOP 仕立てシルキーポケットマットレス (2024年10月20日) |
■ |
本日の「グランドピアノ」です (2024年10月20日) |
■ |
10月25日(金)「カルトナージュ・お教室」開催いたします (2024年10月12日) |
■ |
霞ケ浦のガイドさん(奥)です (2024年10月12日) |
■ |
初秋の霞ケ浦でちょっとブレイク (2024年10月12日) |
■ |
幾度目かの「ドレープカーテン」選択はコンテンポラリー・イメージでした (2024年10月8日) |
■ |
Italy ダイニングチェア 再接着中! (2024年10月8日) |
■ |
メダリオンの加工です (2024年10月8日) |
■ |
約18年の愛着長椅子をお預かりし、これから張替えします (2024年9月30日) |
■ |
9/30 (月)AM10:00~ 河原先生のプリザーブドフラワー・レッスン (2024年9月15日) |
■ |
デザインとギフトの展示会へ出掛けてきました (2024年9月6日) |
■ |
「下妻物語」のことで、海外から訪ねていらっしゃいました! (2024年8月27日) |
■ |
ハンドメイドのアクセサリー販売会(本日のみです) (2024年8月17日) |
■ |
今朝の「プリザーブドフラワー」アレンジです (2024年7月22日) |
■ |
輸入住宅のオープンハウス(ひたちなか)にウクレレ持参で・・・ (2024年7月21日) |
■ |
昨日は地区のお祭りでした! (2024年7月15日) |
■ |
次回「Haco works」さんのカルトナージュお教室 10/25(金)です (2024年6月28日) |
■ |
6月28日(金)「カルトナージュ」お教室開催しました! (2024年6月21日) |
■ |
個人的に群馬県の釣り場さんリピート中です (2024年6月21日) |
■ |
シズオカ「KAGU」メッセ 2024 (2024年6月15日) |
■ |
「ニュー・ローカル」その土地に根差した技術や文化の再発見 (2024年6月15日) |
■ |
オフィス空間を提案する「トレードショー」ご報告です (2024年5月30日) |
■ |
5月26日(日)「下妻物語」会場フォトスポットの様子 (2024年5月26日) |
■ |
イメージで「フォトスポット」を作ってみました! (2024年5月18日) |
■ |
某公民館へ一式納品しました (2024年5月12日) |
■ |
GW後半は 5月2~7まで営業いたします (2024年5月2日) |
■ |
ドレープカーテンをマグネットで留められますよ (2024年4月6日) |
■ |
SRスタッフ推しのシアーカーテン (2024年4月6日) |
■ |
4/6 通りかかった目黒川の桜の様子 (2024年4月6日) |
■ |
カーテン・ショールームとなり目黒川の桜は見ごろでした! (2024年4月6日) |
■ |
次回 6/28(金)10:30~ hacoworksさん「カルトナージュお教室」開催 (2024年3月23日) |
■ |
2024 最初の「カルトナージュ作品」完成形がこちらです (2024年3月23日) |
■ |
3/22(金)hacoworksさん「カルトナージュ」お教室の様子 (2024年3月23日) |
■ |
店内奥に「理由あり品・コーナー」作りました! (2024年3月17日) |
■ |
建築家と家具デザイナー (2024年3月12日) |
■ |
3/22 (金) 10:30~ hacoworksさん「カルトナージュ」お教室 (2024年3月8日) |
■ |
ピアノ演奏流行りのようです! (2024年3月1日) |
■ |
2024春 ギフト・ショーにて (2024年2月8日) |
■ |
フルーツ屋さんのケーキ!? (2024年2月8日) |
■ |
こちらお客様のアイディアですが、良い感じです (2024年1月21日) |
■ |
圧倒的に「ピンパネル」に包まれているお部屋になりましたよ (2024年1月19日) |
■ |
「ウイローボウ」への掛け替え完成です (2024年1月19日) |
■ |
仕事とプライベートで群馬県へ行ってきました! (2024年1月18日) |
■ |
2024年 最初の「プリザ・お教室」作品はこちらです! (2024年1月15日) |
■ |
年末年始の営業のお知らせ (2023年12月18日) |
■ |
イベント展示用の「VIVAYOU」復活・走行可です!本日返却ですが (2023年12月11日) |
■ |
HACO WORKS EXHIBITION 代表の国府田清香さんと一緒に (2023年12月7日) |
■ |
HACO WORKS EXHIBITION ③生徒達の作品がこちらです (2023年12月7日) |
■ |
HACO WORKS EXHIBITION ②カルトナージュ作品の様子 (2023年12月7日) |
■ |
HACO WORKS EXHIBITION ①ギャラリーに出掛けて来ました (2023年12月7日) |
■ |
~NEXUS~ Haco Works さんの展示会のご案内です! (2023年11月30日) |
■ |
地元で「アスタキサンチン」講演会のお手伝いをさせて頂きました (2023年11月25日) |
■ |
JAPANTEX 2023 インテリア内装の見本市で気になったお部屋です! (2023年11月16日) |
■ |
こちらのお部屋も「カーテン」承りました! (2023年11月6日) |
■ |
この度の「素敵なカーテン達の様子」です (2023年11月6日) |
■ |
連休中の「照明施工」完成の様子です (2023年11月6日) |
■ |
先日の玄関周りには鏡も付きました! (2023年11月6日) |
■ |
新潟県加茂市より「総桐の洋服タンス」納品です! (2023年10月23日) |
■ |
10月16日 AM開催の「プリザーブドフラワー」作品です! (2023年10月16日) |
■ |
Haco Works さん、お教室「ソーイングボックス」10月27日(金)10時集合です! (2023年10月3日) |
■ |
国内屈指の「カーテン縫製工場」社長のセミナー行ってきました! (2023年9月20日) |
■ |
こちら地元のよくある護岸ですね(渋谷の続き・個人的な感想と画像です) (2023年9月17日) |
■ |
渋谷川護岸に驚きました(個人的な感想です) (2023年9月17日) |
■ |
2023 A/W ギフト 展示会 ② (2023年9月7日) |
■ |
2023 A/Wの 展示会に出掛けてきました① (2023年9月7日) |
■ |
ニットお洋服販売会 ~8月31日まで 開催中です! (2023年8月25日) |
■ |
一番ワクワクするところの椅子達とは (2023年8月25日) |
■ |
これから仕事で、筑波山に向かいます! (2023年8月25日) |
■ |
お部屋のアクセントに「カラーアイテム」お勧めですよ! (2023年8月21日) |
■ |
今朝は、プリザのアレンジ・レッスンを開催しました! (2023年8月21日) |
■ |
8月14日(月)15日(火)営業しています、16日(水)はお休み (2023年8月14日) |
■ |
「トマト」さんが届きました (2023年8月11日) |
■ |
和モダン・チェアに生まれ変わりましたね (2023年8月8日) |
■ |
今朝はいつもの方ご来店!「茄子」さんと一緒に! (2023年8月1日) |
■ |
「道の駅常総」から5,6分の場所で体験できました(個人的な事です) (2023年7月17日) |
■ |
広島風の次はハワイ風で… (2023年7月16日) |
■ |
広島で体験できたこと (2023年7月13日) |
■ |
ひろしま美術館・絵の世界 (2023年7月13日) |
■ |
広島にて 「岡さん」 (2023年7月13日) |
■ |
広島にて研修 (2023年7月13日) |
■ |
6月23日(金)カルトナージュ教室 10時30分~開催の様子 (2023年6月18日) |
■ |
6月19日(月)プリザーブドフラワー教室 10時~開催しました (2023年6月18日) |
■ |
お客様の「ステンドグラス・パネル」拝見中! (2023年6月15日) |
■ |
「interior lifestyle TOKYO」東京 ビッグサイトへ行ってきました (2023年6月15日) |
■ |
6月5日(月)から「お出掛け装いフェア」2日間の開催です! (2023年6月5日) |
■ |
2023 Xmas の追加発注完了しました (2023年5月27日) |
■ |
2023 Xmas 商材を選びに代官山へ (2023年5月27日) |
■ |
MANAS 新作展の様子 (2023年5月18日) |
■ |
MANAS 新作(カーテン)見本帳の発表です! (2023年5月18日) |
■ |
ゴールデンウィーク期間、営業のお知らせ (2023年4月29日) |
■ |
4月17日(月)今日はプリザのクラスがありましたのでご報告! (2023年4月17日) |
■ |
昨日は大雨でしたがとても楽しい気分になりました (2023年4月16日) |
■ |
インポート壁紙は楽しい! (2023年4月14日) |
■ |
「ショールーム」を活用させていただく事もあります (2023年3月19日) |
■ |
次回 6月23日(金) Haco Works さん「カルトナージュ教室」 (2023年2月24日) |
■ |
Haco Works さん「カルトナージュ教室」2/24(金)開催の様子 (2023年2月24日) |
■ |
ミニ演奏会・当日の様子です! (2023年2月23日) |
■ |
第1回 お客様ミニ演奏会 2/23(木・祝)AM10:00~12:00 (2023年2月21日) |
■ |
プリザ「香水瓶・アレンジ」完成です (2023年2月20日) |
■ |
2月20日(月)プリザの「香水瓶・アレンジ」開催中です! (2023年2月20日) |
■ |
Haco Works さん「カルトナージュ教室」2/24(金)10:30~ 開催します‼ (2023年2月9日) |
■ |
第1回 お客様ミニ演奏会 2/23(木・祝)AM10:00~12:00 (2023年2月9日) |
■ |
テーブルウェア・フェスティバルに出掛けて感じたこと (2023年2月2日) |
■ |
シャンデリアの飾り仕上げの様子・・・ (2023年1月24日) |
■ |
昨日はシャンデリアのシャッフルのようでした! (2023年1月24日) |
■ |
2023年 椅子とテーブルを選んできました! (2023年1月6日) |
■ |
謹んで新春のお慶びを申し上げます 2023 (2022年12月30日) |
■ |
年末年始の営業時間のお知らせ (2022年12月25日) |
■ |
本日~1月7日まで、イベント衣料アイテム販売中です! (2022年12月24日) |
■ |
南青山のショールームより、実際のお部屋はもっとぴったりでしたね (2022年12月8日) |
■ |
2023年もペルシャ絨毯のクリーニング承ります! (2022年12月1日) |
■ |
11月25日「カルトナージュ1day 特別レッスンの様子」 (2022年11月26日) |
■ |
次回 2023年2月24日「カルトナージュ1day 特別レッスン」開催です! (2022年11月26日) |
■ |
花火の激励ありがとうございます! (2022年11月20日) |
■ |
11月25日(金)「カルトナージュ1day 特別レッスン」開催します (2022年11月10日) |
■ |
11月7日(月)~2日間限定「ムートン」販売会です! (2022年11月6日) |
■ |
年明け 2月23日(祝)の企画ですが、音楽で! (2022年11月4日) |
■ |
「彩り」や「フォルム」は装飾品に感じます (2022年10月30日) |
■ |
思いがけず息抜きになりました (2022年10月30日) |
■ |
秋のプリザ・クラスの完成形はこちらです (2022年10月17日) |
■ |
秋のプリザ、「集中講座」開催です!10月17日(月)10時~ (2022年10月17日) |
■ |
今回のカルトナージュ作品本体(下)と、次予定作品 (2022年10月6日) |
■ |
カルトナージュ・レッスンに向けて生地選び (2022年10月6日) |
■ |
11月25日「カルトナージュ・1day 特別講座」開催します! (2022年10月6日) |
■ |
ギフトショーの小物が店頭に並びだしましたよ (2022年9月22日) |
■ |
テーブル演出に使えそうな小物を選定中! (2022年9月8日) |
■ |
展示会の買い付け① (2022年9月8日) |
■ |
東京ギフト・ショーとデザイン展に出掛けてきました! (2022年9月8日) |
■ |
8月 決算セール開催中 ! ~8月30日まで (2022年8月14日) |
■ |
勝誠二さんのウクレレ・ライブは大成功でした‼ (2022年8月8日) |
■ |
ウクレレ奏者「勝誠二さん」8月7日(日)14時~ライブ (2022年8月5日) |
■ |
「ウクレレ体験会」8月7日(日)午後1時~です! (2022年8月5日) |
■ |
店内のピアノを調律していただきました (2022年7月28日) |
■ |
先日の椅子の張替が仕上がりましたね (2022年7月26日) |
■ |
これから椅子のリフレッシュです! (2022年7月19日) |
■ |
輸入品や特注品もセールです!7月7日(木)~7月19日(火) (2022年7月7日) |
■ |
「サマーセール」家具の展示入替セールを行います!7月7日~ (2022年7月7日) |
■ |
8月7日(日)14:00~「勝 誠二」さんの演奏ライブ 開催します! (2022年6月25日) |
■ |
8月7日(日)13:00~ハワイアン楽器・ウクレレを体験してみよう! (2022年6月25日) |
■ |
「Haco Works」さんと一緒に、そして完成した作品も並べてみました (2022年6月25日) |
■ |
6月24日(金)10時30分~「カルトナージュ教室」開催します (2022年6月16日) |
■ |
授業で「ウクレレ」を作ったのが原点です (2022年6月10日) |
■ |
2000年に訪ねた「ハーブオオタサン」スタイル (2022年6月10日) |
■ |
生きる力かも (2022年6月10日) |
■ |
青山 LIMITED ベッドフレーム (2022年5月13日) |
■ |
お客様の受注生産品の確認をしてきました (2022年5月13日) |
■ |
新潟県の特別生産品 (2022年5月12日) |
■ |
明日から「アートグラス」フェア開催です! (2022年5月7日) |
■ |
私ごとですが、ワークショップ参加してきました! (2022年5月5日) |
■ |
アートグラス フェア 5月8日、9日の2日間開催します! (2022年4月28日) |
■ |
6月24日(金)に「カルトナージュ教室」開催予定です! (2022年4月28日) |
■ |
プリザーブドフラワーアレンジ 4月18日(月)10時~開催です (2022年4月16日) |
■ |
「カルトナージュ教室」3月25日(金)開催中! (2022年3月25日) |
■ |
「カルトナージュ教室」3月25日(金)10:30~ (2022年3月24日) |
■ |
美しく輝くポール&ギャザーカーテン仕立てに! (2022年3月13日) |
■ |
ドレス・ブルーのイメージで連窓を仕立てました! (2022年3月13日) |
■ |
Sanderson [one sixty] (2022年3月4日) |
■ |
「Salon」を考えてみる… (2022年2月27日) |
■ |
「お雛様」プリザーブドフラワーアレンジ完成しました (2022年2月21日) |
■ |
河原先生の「お雛様」プリザ・クラス始まりました! (2022年2月21日) |
■ |
店内にてピアノの演奏を聴かせていただきましたよ (2022年2月20日) |
■ |
椅子のお張替え その2 (2022年2月17日) |
■ |
椅子のお張替え その1 (2022年2月17日) |
■ |
幻想的な MATTHEW WILLIAMSON のフリル付きカーテン (2022年2月12日) |
■ |
2022年 ギフトショーは馴染みの方も新しい方にもお会いしました! (2022年2月8日) |
■ |
横浜で「籐のこと」少し教えて頂いてきましたよ (2022年2月8日) |
■ |
2月の弊社「カルトナージュお教室」は、3月25日に延期させていただきます (2022年2月1日) |
■ |
張地「エリーゼ」のお直し完成しましたね (2022年1月21日) |
■ |
“シアーカーテン” も輸入製品なら色鮮やかですね (2022年1月13日) |
■ |
とにかく RUBELLI の美しい発色が印象的です (2022年1月13日) |
■ |
2021➝2022 年末年始の営業のお知らせ (2021年12月28日) |
■ |
鏡とテーブルを設置しサプライズでした (2021年12月24日) |
■ |
お客様にクリスマス・ランチをご馳走になりました (2021年12月24日) |
■ |
「プリザ」皆さんのご参加ありがとうございました! (2021年12月20日) |
■ |
Haco Works さんから、お客様分と私達に届きました! (2021年12月18日) |
■ |
Xmasにキャンドルスタンドはいかがでしょうか! (2021年12月17日) |
■ |
お客様より突然の戴き物ですが、こんな大きかったですか… (2021年12月17日) |
■ |
12月13日~お張替え椅子、仕上がりがまた楽しみですね (2021年12月12日) |
■ |
アンティークローズ柄のソファを納品させていただきました! (2021年12月12日) |
■ |
照明器具のお取り付け後に (2021年12月6日) |
■ |
本日はお玄関からの照明器具を豪華仕様に! (2021年12月6日) |
■ |
NHK BS プレミアム『イッピン』紹介の竹製家具を納品 (2021年11月21日) |
■ |
横浜ブランドの新作こちら① 展示会にて (2021年11月19日) |
■ |
そしてサロンの個室内装は MARY ISOBEL壁紙に (2021年11月9日) |
■ |
ヘナサロンの壁紙を施工させてもらいました! (2021年11月9日) |
■ |
日下田正氏の“混じり糸”に触れてみました (2021年10月30日) |
■ |
10月29日(金)「カルトナージュ」ケースの完成例です‼ (2021年10月29日) |
■ |
10月29日(金)のカルトナージュお教室始まりました! (2021年10月29日) |
■ |
藍染の作家さんにお会いしてきました (2021年10月29日) |
■ |
今日の茅ヶ崎は雨の一日でしたが (2021年10月22日) |
■ |
手作りのモンブランを (2021年10月18日) |
■ |
10月18日(月)プリザ・クラス作品完成しましたね (2021年10月18日) |
■ |
今日は「プリザーブドフラワー教室」開催中です! (2021年10月18日) |
■ |
10月29日の「生地」確認の為、前回の作品アップします! (2021年10月17日) |
■ |
10月29日(金)10:30~「カルトナージュ教室」開催します! (2021年10月14日) |
■ |
10月7, 8日の2日間、「秋の装いフェア」開催中です! (2021年10月7日) |
■ |
めぐり合って「選んでいただきました」早速リビングに! (2021年9月29日) |
■ |
背と座のお直しが完了し再びご家族のもとへ (2021年9月29日) |
■ |
個人的な事ですが・・・日立市の「マコレレ」さんへ寄ってみました (2021年9月15日) |
■ |
日立駅からの眺めはこんな感じでした (2021年9月15日) |
■ |
やっと本日完成しました! お届け連絡待ちです (2021年9月13日) |
■ |
〈サータ〉マットレス 9/1~宿泊券キャンペーンのお知らせ (2021年9月2日) |
■ |
「プリザ」の今朝クラス・作品完成しました! (2021年8月30日) |
■ |
「BOSS EASY CHAIR」をペアでセット! (2021年8月22日) |
■ |
イギリスから “NEW”「布地の見本帳」届きました (2021年8月20日) |
■ |
「座面のお張替え」承ります! (2021年8月1日) |
■ |
ウィリアムモリスの生地で特注クッション承りました! (2021年7月29日) |
■ |
先日の「コースター・タイル」を早速(DIY)されたとの事で... (2021年7月24日) |
■ |
今朝は「クラシックなテーブルセット」をお届けさせていただきました (2021年7月11日) |
■ |
キャンドル&器などお求め戴き画像をお送りいただきました! (2021年7月9日) |
■ |
五浦(Izura)の波音を聞きながら (2021年7月2日) |
■ |
6月25日(金)「カルトナージュ教室」無事に終了しました (2021年6月27日) |
■ |
6月21日(月)お花アレンジの様子 (2021年6月21日) |
■ |
6月のご案内です (2021年6月11日) |
■ |
「薔薇」の画像がこちらです (2021年5月17日) |
■ |
定番の「クラウン・プレート」でおもてなし (2021年5月17日) |
■ |
業界新聞さんの「お店探訪」掲載されました‼ (2021年4月20日) |
■ |
イタリー製のパラソル、設置してきました! (2021年4月9日) |
■ |
次回のカルトナージュお教室は、6月25日(金)です (2021年3月26日) |
■ |
初夏の装い取り揃えました!! 3月26日、37日の2日間 (2021年3月25日) |
■ |
カルトナージュ・キット、完成しました! (2021年3月23日) |
■ |
トスカーナオレンジがまぶしい「パラソル」始めます! (2021年3月18日) |
■ |
いつか出来たら・・・その作品を開けたところの様子です (2021年3月4日) |
■ |
Haco works 国府田さん 3月26日(金)開催のご提案です (2021年3月4日) |
■ |
楽器たちがミニでイチゴドロボウの図柄が大きく見えます (2021年2月13日) |
■ |
完成したラックはこんな感じに (2021年2月13日) |
■ |
楽器ケースのラックを作ってみました (2021年2月13日) |
■ |
Haco works 国府田さん 次回のお教室は3月26日に延期になります… (2021年2月2日) |
■ |
トルマリンの体験会を1月30日、31日開催します! (2021年1月29日) |
■ |
年末年始のお知らせ (2020年12月25日) |
■ |
ワッペンや襟飾り、ニット小物はこんな感じです (2020年12月25日) |
■ |
「ニット・小物フェア」即売会! 本日より~ (2020年12月25日) |
■ |
お張替えの椅子が仕上がりました! (2020年12月10日) |
■ |
ハンドペイントのクラシック家具を色々と納めさせていただきました! (2020年12月10日) |
■ |
2020.11.16 「Xmasアレンジ」完成です (2020年11月16日) |
■ |
今日のプリザ・クラスは「Xmasアレンジ」を行いました! (2020年11月16日) |
■ |
仕入れ先でみつけた「アバロンシェル」 (2020年11月14日) |
■ |
出番を待つダンサーのように・・・完成した椅子達並べてみたら (2020年11月14日) |
■ |
Haco works 国府田さん 10月30日のお教室は沢山のトレーが出来ました! (2020年10月29日) |
■ |
和室をソファ仕立ての応接間に・・・ (2020年10月25日) |
■ |
ダイニングチェアのお張替え完成!(納品前の様子) (2020年10月25日) |
■ |
「アートの森」さんのテーブルセット (2020年10月14日) |
■ |
今日は照明器具と家具も入り「ウイリアムモリス」クロス施工が完了しました! (2020年10月8日) |
■ |
インポート・チェアセットの張替が完成して納品してきました (2020年10月8日) |
■ |
トルコの伝統工芸品がやって来ました (2020年10月4日) |
■ |
Haco works 国府田さん 10月30日の作品見本届きました (2020年10月3日) |
■ |
2020年「エーゲ海・フェア」始まります! (2020年10月1日) |
■ |
次回のプリザは、11月16日(月)午前10時~です! (2020年9月24日) |
■ |
お寿司屋さんのカウンターチェア・お張替え完了! (2020年9月24日) |
■ |
第2回!!「エーゲ海コレクション・フェア」 10月2日~6日まで (2020年9月21日) |
■ |
荘厳な「ミラー」を取り付けさせていただきました! (2020年9月14日) |
■ |
本日ソファを届けましたら玄関に「ロードバイク」が。 (2020年9月14日) |
■ |
真鍮のエンジェルランプをお取り付けさせていただきました! (2020年9月10日) |
■ |
張替椅子の後姿はこんな風に仕上がりました (2020年8月27日) |
■ |
ダイニングチェアのお張替えが完成しました! (2020年8月27日) |
■ |
グリーンな照明とメダリオン (2020年8月27日) |
■ |
8月13日~16日は、午前10時~午後6時にて営業中です (2020年8月14日) |
■ |
チェコ・ガラスシャンデリアを取り付けました! (2020年7月25日) |
■ |
和のお家に桐タンスをお届けに伺いました! (2020年7月18日) |
■ |
「ゴールドゲージ2段ミラートレイ」をお届けに… (2020年7月10日) |
■ |
それは「パイプオルガンの練習用?」でした (2020年7月1日) |
■ |
ピアノがある部屋のサロンセットとして (2020年7月1日) |
■ |
クリスタルもセットして…家具もお届けしてきました! (2020年7月1日) |
■ |
Haco works さん 次回は 10月30日(金)10時30分~予定します (2020年6月26日) |
■ |
Haco works 国府田さん 6月26日のお教室に追加のご案内!! (2020年6月22日) |
■ |
「夏の花」アレンジ・プリザーブドフラワー教室 8月24日(月) (2020年6月15日) |
■ |
和室椅子お張替え中の様子・・・ (2020年6月11日) |
■ |
お張替えの椅子が仕上がりました! (2020年6月11日) |
■ |
ご納品先で出会ったデコレーションです(弊社の商品含む)③ (2020年6月11日) |
■ |
ご納品先で出会ったデコレーションです(弊社の商品含む)② (2020年6月11日) |
■ |
ご納品先で出会ったデコレーションです(弊社の商品含む)① (2020年6月11日) |
■ |
Haco works 国府田さん 6月26日のお教室・完成作品見本です (2020年6月1日) |
■ |
革張りのダイニングチェアが出来上がりました! (2020年5月22日) |
■ |
4月30日~「エーゲ海コレクション」フェア 5月31日まで (2020年4月28日) |
■ |
「カルトナージュ」 次回は 6月26日(金)10時30分~予定します (2020年3月27日) |
■ |
Haco works 国府田さん 次回はこちらのお生地を使いましょう! (2020年3月27日) |
■ |
2階の展示スペースに「ニット」「ジャケット」「スカート」・・・展示しました! (2020年3月24日) |
■ |
Haco works さんの 弊社3月27日のお教室は開催いたします (2020年3月20日) |
■ |
次回のプリザは、4月20日(月)午前10時~です! (2020年2月17日) |
■ |
次回のプリザは、2月17日 午前10時~です! (2020年2月7日) |
■ |
ソファ前に合わせる絨毯の大きさは? (2020年1月27日) |
■ |
2020年新春展より (2020年1月27日) |
■ |
2020年も宜しくお願い申し上げます (2019年12月29日) |
■ |
年末年始の営業日 (2019年12月24日) |
■ |
柔らかで軽やかな靴も入荷しております (2019年12月19日) |
■ |
「アパレル洋品100点」20日から始めます! (2019年12月19日) |
■ |
次回のカルトナージュ、3月27日(金)のご案内です (2019年11月23日) |
■ |
ジャパンテックスでも見かけた照明を取り付けてきました! (2019年11月16日) |
■ |
JAPANTEX 2019 インテリアトレンドショー (2019年11月16日) |
■ |
エメラルドグリーンを取り入れて… (2019年11月11日) |
■ |
タペストリー加工承ります (2019年11月9日) |
■ |
家具配置に模型を使用してみる・・・ (2019年11月7日) |
■ |
11月3・4・5は通常営業、2日(土)の午後2時から研修の為お休みします (2019年11月1日) |
■ |
「トルマリンパワー体験会」 11月24日(日)25日(月)開催します (2019年10月27日) |
■ |
プリザーブド アレンジクラス 次回は12月16日(月)です! (2019年10月27日) |
■ |
素敵な旅のアイテム 揃いました!! 10月11(金)12(土)の2日間 (2019年10月10日) |
■ |
次回のカルトナージュ、11月22日(金)のご案内です (2019年9月27日) |
■ |
素敵な旅に欠かせない数々のアイテムをご提案! 10月11日(金)12日(土)の2日間 (2019年9月19日) |
■ |
「輪島塗」はオーダーメイド出来ます (2019年9月12日) |
■ |
「輪島塗」の珈琲椀も見つけました! 9月7日・8日・9日の3日間限定 (2019年9月7日) |
■ |
増税前と令和元年の特別企画「輪島塗」この機会に! (2019年9月1日) |
■ |
「総革張りのソファセットの張替が完成しました」ご報告です! (2019年8月31日) |
■ |
8月の定休日につきまして (2019年8月12日) |
■ |
Haco works 国府田さん 9月27日のお教室・時間と会場につきまして (2019年8月1日) |
■ |
石川県輪島市から蒔絵師さんが 9月7日~9日(予定)やってきます! (2019年8月1日) |
■ |
「桐の箪笥を蘇らせよう」承ります! (2019年8月1日) |
■ |
新作・シャンデリア 「トワルドジュイ」シリーズ、受注始めます! (2019年7月20日) |
■ |
広島の「カウンティング シープ」& ハレクラニ沖縄 (2019年7月17日) |
■ |
新作の「ヘッダーサンプル」届きまして・・・ (2019年7月14日) |
■ |
やっぱり人気の「イチゴドロボウ・赤」のクレセントチェア (2019年7月13日) |
■ |
ウイリアムモリス新作・そしてパリーさんに会ってきました! (2019年6月21日) |
■ |
Haco works 国府田さん 9月27日のお教室・バッグ見本です (2019年6月6日) |
■ |
店内でモデルさんの撮影がありました! (2019年6月2日) |
■ |
柏木工ソファの張替はこんな感じに! (2019年5月30日) |
■ |
和室のリフォーム(障子のお貼り替え) (2019年5月27日) |
■ |
住宅インテリアのカラー (2019年5月24日) |
■ |
桐の特注「家族の絆ノート入れ」など制作承ります (2019年5月7日) |
■ |
5月1日(水)はお休み、5月2日~通常営業 (2019年4月30日) |
■ |
「まず壁をどうするか考えよ」ウィリアム・モリスより抜粋 (2019年4月26日) |
■ |
母の日に アクセサリー展、4月19日~5月12日まで (2019年4月19日) |
■ |
「アクセサリー」限定で、12日・13日に販売会しています! (2019年4月12日) |
■ |
「月刊いーじーぷれす」さんに掲載中! (2019年3月29日) |
■ |
次回のカルトナージュ、9月27日(金)のご案内です (2019年3月24日) |
■ |
次回のカルトナージュ、3月22日(金)午前10時半~のご案内です (2019年2月28日) |
■ |
手芸屋さんが作る「バッグ、小物、お洋服」が期間限定で入荷中! (2019年2月14日) |
■ |
時々、日本橋のショールームにもお客様と伺っております! (2019年1月27日) |
■ |
今月のプリザ・アレンジのクラスは、1月21日 10時~です (2019年1月11日) |
■ |
2018年 最終営業日 (2018年12月30日) |
■ |
次回「Haco Works さんの カルトナージュ 」は3月22日(金)です! (2018年12月7日) |
■ |
今日の「プリザ」クラスのご報告 (2018年11月29日) |
■ |
年内は12月30日まで、新年は3日より営業予定!! (2018年11月27日) |
■ |
ロンドン・スタイル、新作セミナーより (2018年11月24日) |
■ |
LELIEVRE パリ 秋の新作、「Jean Paul GAULTIER」のパネル仕立てなど (2018年11月2日) |
■ |
「カルトナージュ」教室、次回は 3月22日(金)開催! (2018年10月29日) |
■ |
10月26日(金)10時30分から 「カルトナージュ教室」です!! (2018年10月21日) |
■ |
アールヌーボーのランプを取り入れよう!! (2018年10月20日) |
■ |
ケルムスコットツリーを壁掛けにしました! (2018年10月12日) |
■ |
家具とウクレレ(楽器)と私 (2018年9月22日) |
■ |
一つ一つが経験になってお客様の喜びのために (2018年9月20日) |
■ |
飛騨高山の家具の展示会 (2018年9月8日) |
■ |
新作壁紙・ファブリックスのこと (2018年9月6日) |
■ |
代官山 T-SITE GARDEN GALLERY (2018年9月6日) |
■ |
本年度 ラストの作品が出来上がりました! (2018年8月31日) |
■ |
MORRIS &㏇ ピュア・モリス 第2弾 見本帳です! (2018年8月12日) |
■ |
カルトナージュのバッグ作り(HACO WORKSさん) 10月26日(金)開催 (2018年7月26日) |
■ |
MORRIS &㏇ ピュア・モリス 第2弾 発売されます! (2018年7月26日) |
■ |
桐の洋服箪笥を納品しました (2018年7月10日) |
■ |
次回の「ハーバリウム・レッスン」 9月13日(木)開催します! (2018年7月2日) |
■ |
新潟散策③日本海まで (2018年6月18日) |
■ |
新潟散策②オープンファクトリーは面白い (2018年6月18日) |
■ |
新潟散策①カトラリーに魅せられて (2018年6月18日) |
■ |
明治時代のテーブルと椅子を見つけました (2018年6月18日) |
■ |
国府田清香さんのカルトナージュ教室 6月28日(木)10時30分~ (2018年6月9日) |
■ |
図柄の綺麗な「機械織」はありですか (2018年5月19日) |
■ |
クラシックスタイルのスケルトンチェアを選んでいます! (2018年5月18日) |
■ |
新作モリス・コレクションの日本語版リーフレット配布中! (2018年4月28日) |
■ |
「10歳、若返ったみたい」そんなメガネとは 4月15日(日)16日(月) (2018年4月7日) |
■ |
「ハーバリウム」 レッスン開催! 次回は 5月24日(木) (2018年3月22日) |
■ |
サロンの窓辺に (2018年3月18日) |
■ |
ウォールナット材で箱を作ろう (2018年3月18日) |
■ |
第5回目の「カルトナージュ教室」は6月28日(木)に開催します! (2018年2月23日) |
■ |
お雛様を飾ってきました (2018年2月15日) |
■ |
4月15日・16日の2日間、アートグラスのオーダー会開催します (2018年2月10日) |
■ |
カルトナージュ教室、2月22日10時半~開催します! (2018年2月9日) |
■ |
ダイニングは、丸い照明とクラシックな装いで (2018年2月5日) |
■ |
ウイリアムモリス、ピンパネルを書斎に (2018年2月5日) |
■ |
九州・大川の新春展は第50回の記念でした (2018年1月18日) |
■ |
生花のお正月アレンジを開催しました! (2017年12月28日) |
■ |
ローズウッド・アップライトピアノを調律しました! (2017年12月27日) |
■ |
お正月アレンジが開催されました! (2017年12月16日) |
■ |
年内は30日(土)まで、新年は1月2日より営業いたします! (2017年12月15日) |
■ |
テレビスペースにグラスや棚を収めて・・・これもありですね (2017年12月11日) |
■ |
ネルトニックマットレスでぐっすり眠ろう キャンペーン (2017年11月24日) |
■ |
プリザのXmasアレンジ・開催 11月18日(土) (2017年11月18日) |
■ |
カーテンレールのTOSOさん~インポート生地まで (2017年11月2日) |
■ |
カルトナージュ教室 「国府田清香」 先生の次回は、2018年2月22日(木)です! (2017年10月28日) |
■ |
「輪島塗」展 10月6日(金)~9日(月)までの4日間 にて終了しました (2017年10月8日) |
■ |
新作・アレンジフラワー 「アンティーク・ローズ&ブルー・フラワー」 、その他承ります! (2017年9月17日) |
■ |
新作・アレンジフラワー 「ゴールド・リボン」 、その他承ります! (2017年9月17日) |
■ |
ラッピングとリボン (2017年9月12日) |
■ |
石川県から、輪島の蒔絵師さんがやってきます! 10/6 (金) ~ 9 (月)まで (2017年9月3日) |
■ |
「カルトナージュ教室」 10月26日(木) 一日2回開催します! (2017年9月1日) |
■ |
8月の休業日のお知らせ (2017年8月14日) |
■ |
日本の住環境に合った 「Brugge」 に期間限定 「モリス柄」 展開中! (2017年8月5日) |
■ |
アレンジ・フラワー製作、承ります (2017年8月1日) |
■ |
7月15日より、「決算セール」 開催します! (2017年7月14日) |
■ |
スウェーデンの王室御用達、壁紙フェア 7月6日~ (2017年7月4日) |
■ |
カルトナージュ教室 開催中です! 次回は10月26日(木)です。 (2017年6月26日) |
■ |
ウィリアム・モリス、 ラグ・コレクション始めました! (2017年6月8日) |
■ |
「カルトナージュ教室」 6月26日(月) 制作予定作品が届きました (2017年5月16日) |
■ |
プリザ・アレンジ、次回は6月12日(月)AM 10時~ (2017年4月21日) |
■ |
輪島塗の展示会開催します! (2017年4月15日) |
■ |
次回 「カルトナージュ教室」 6月26日(月) 開催します (2017年3月17日) |
■ |
「書」や「掛け軸」が表装で生まれ変わります! (2017年3月11日) |
■ |
輪島塗も 「記念品」 でご用意が可能です! (2017年3月4日) |
■ |
カルトナージュ教室、作家の「国府田清香」 先生がいらっしゃいます! 3月23日(木) (2017年2月10日) |
■ |
ペルシャ展、始まります!! 1月27日~29日の3日間 (2017年1月26日) |
■ |
ウイリアム・モリスの生地で張り替えました! (2017年1月26日) |
■ |
新年1月3日より営業します! (2016年12月29日) |
■ |
シャンデリアも承ります (2016年12月3日) |
■ |
仙臺箪笥の温かみはいかが? (2016年12月3日) |
■ |
イタリー・ミラー取付完了です! (2016年12月3日) |
■ |
輪島塗展 いよいよ明日から始まります! (2016年11月17日) |
■ |
MADE IN NIPPON 輪島塗 展 11月18(金)~11月21日(月) (2016年10月29日) |
■ |
PENギフトも承ります (2016年10月10日) |
■ |
いろんな形の「椅子」 張替承ります (2016年10月10日) |
■ |
プリザーブド・アレンジ 11/12(土) 野村先生 (2016年9月12日) |
■ |
プリザーブド・アレンジ 10/13(木) 神達先生 (2016年9月12日) |
■ |
飛騨のこれから “トークショー” (2016年9月9日) |
■ |
PURE MORRIS キャンペーン 9月4日~ (2016年9月3日) |
■ |
「桐の再生」 続々仕上がってます (2016年8月20日) |
■ |
「桐の再生」 フェア (2016年8月1日) |
■ |
旭川デザインWEEK 6月22~26日, 2016 (2016年6月25日) |
■ |
ライフスタイル展(東京ビッグサイト)と静岡ツインメッセで学んだこと (2016年6月5日) |
■ |
ガーデンセットを造園屋さんに届けてきました! (2016年5月29日) |
■ |
“PURE MORRIS” 9月1日~発売されます (2016年5月12日) |
■ |
インポートの壁紙はいかが? (2016年4月9日) |
■ |
RUBELLI VENEZIA 2016 Collection (2016年3月3日) |
■ |
新生活応援フェア 2月6日~3月31日 (2016年2月6日) |
■ |
春のプレゼントキャンペーン、ダイソン V6 マットレスが当たるかも (2016年2月4日) |
■ |
第1号で 「夏の匂ひ」 届きました (2016年1月23日) |
■ |
ウイリアム・モリスのパネル制作やカーテンオーダー承ります (2015年12月12日) |
■ |
プリザーブド、お正月アレンジ・クラス参加者募集 12月12日(土) (2015年11月14日) |
■ |
「じゅうたんと暮らす」 先着50名に更紗プレゼント!10月2日~5日 (2015年9月19日) |
■ |
背もたれラインが美しい「ベッド」と「ベッドの日」キャンペーン始まります! (2015年8月27日) |
■ |
ギャッベ展 10月2日(金)~5日(月) 事前入荷あり (2015年8月8日) |
■ |
国産メーカーの魅力がここに (2015年6月28日) |
■ |
「魅せる瞳で、こんなに若々しく」 6月19日、20日の限定企画 (2015年6月19日) |
■ |
すべての主婦は、コーディネーター! (2015年6月16日) |
■ |
原宿に「大人空間」ありました (2015年5月10日) |
■ |
オリジナルのウィリアム・モリス&Sanderson Vintage 2 (2015年3月31日) |
■ |
4月11日、野村先生によるプリザーブド・アレンジのレッスン開催! (2015年3月19日) |
■ |
3月14日(土) 開催、北島先生のプリザーブドアレンジ参加者募集! (2015年2月14日) |
■ |
おひなさま (2015年2月12日) |
■ |
「窓装飾プランナー」として (2015年2月11日) |
■ |
桐箪笥の削り直しフェア (2015年1月30日) |
■ |
2015 始まる! 羊 & ウール・ギャッベ (2014年12月26日) |
■ |
北島先生のお正月・アレンジのご案内、12月16日(火)10時~、20日(土)14時~ (2014年12月8日) |
■ |
野村先生のお正月・アレンジのご案内、12月13日(土)10時~ (2014年12月8日) |
■ |
11月8日(土)10時~ クリスマス・アレンジ 完成見本が届いています (2014年10月31日) |
■ |
10月25日の予定は11月15日(土)14時~に変更になっております (2014年10月17日) |
■ |
本物の 「ギャッベ展」 開催中です! 10月6日(月)まで (2014年10月4日) |
■ |
本物の遊牧民ギャッベがやってくる!10月3日~6日 (2014年9月26日) |
■ |
リース飾りを作りませんか? AM9:00~ 10月25日 (2014年9月20日) |
■ |
ブラックフォーマル展 10月17日(金)・17日(土)の2日間 (2014年9月2日) |
■ |
10月3日~6日は、ペルシャとギャッベの世界へ (2014年9月2日) |
■ |
「Hawaiian ヨガ」 9月は、毎週土曜日AM 10:00 ~ (2014年9月2日) |
■ |
8月のヨガクラスは、あと23日(土)AMと30日(土)AMです (2014年8月15日) |
■ |
ヨガ、7月開催! (2014年6月19日) |
■ |
7月2日(土) プリザーブドレッスン、サンプルこちらです (2014年6月19日) |
■ |
私事ですが、静岡 家具メッセ 6月4日 にパネラーとして参加します (2014年6月1日) |
■ |
ハワイ生まれのプラーナチャクラヨガ(TM) 6月クラスのお知らせ (2014年6月1日) |
■ |
レースショップ 販売会&ワークショップ開催(3日のみ) 5月30日~6月6日予定 (2014年5月15日) |
■ |
「弊社の家具が撮影に使われました」 6月11日・CDリリース! (2014年5月15日) |
■ |
ハワイ生まれのプラーナチャクラヨガ(TM)を体験しませんか? 5月13日(火) (2014年5月3日) |
■ |
「ギャッベのある暮らし」 じゅうたん展 2月28日(金)~3月3日(月) (2014年1月24日) |
■ |
1月2日より 初売り (2013年12月31日) |
■ |
陽だまり マルシェ 2013年12月3日(火) 終了いたしました (2013年11月21日) |
■ |
もう一つだけ、モリスです。 (2013年10月10日) |
■ |
モリス生地を椅子張りにしたらこんな素敵になりました (2013年10月10日) |
■ |
ウィリアム・モリス フェア NEW壁紙 (2013年10月10日) |
■ |
こちらは売り場ですが、プチ・リフォーム中です! (2013年9月9日) |
■ |
SUMMER SALE いよいよ夏・セールです、 7月4日~ (2013年7月4日) |
■ |
2013 春夏 「若月キミコ」 ニットフェア 4月28日~5月6日まで (2013年4月21日) |
■ |
春のアクセサリーフェア! 3月11日(月)、12日(火) (2013年3月7日) |
■ |
印伝バッグ&この時期のフォーマル・フェア! 3月8日(金)~12日(火) (2013年3月7日) |
■ |
新春初売り 先着100名にお年賀プレゼント 1月2日~15日 (2012年12月29日) |
■ |
使い分けて楽しむ 「ヘア・ウイッグ」 のご提案 12月2日(日)・3日(月) (2012年10月30日) |
■ |
瞳のジュエリー 「アートグラス」 展 11月25日開催 (2012年10月30日) |
■ |
「下妻物語」より、下妻のロリータサミットに地元のお店として出店してきました、その② (2012年10月21日) |
■ |
「下妻物語」より、下妻のロリータサミットに地元のお店として出店してきました、その① (2012年10月21日) |
■ |
ブラック フォーマル フェア開催 9月9日(日)・10日(月) (2012年8月31日) |
■ |
三十年の集大成、 「バラ」 油彩展 PREVIEW 6月23日~ (2012年6月23日) |
■ |
「夢見る花たち」 若月まり子・妖精人形展 5月21日~6月17日まで (2012年5月20日) |
■ |
「えっちゃんが行く」 企画で5月号に掲載です。 (2012年4月21日) |
■ |
イタリア・ヴェニスの“ハンドメイドクラフト”フェア 4月2日・3日 (2012年3月20日) |
■ |
2012年 初売り 2日より (10日まで休まず営業いたします) (2011年12月31日) |
■ |
2011 年 歳末セール! 本日より (2011年12月10日) |
■ |
プリザーブド・アレンジの「Xmas」と「New Year」です (2011年11月19日) |
■ |
モリスの生地で模様替えしませんか (2011年11月18日) |
■ |
ウィリアムモリスの記念企画 (2011年10月22日) |
■ |
10月度 プリザーブドフラワー・レッスン開催 25日(火)・29日(土) (2011年9月23日) |
■ |
ウィリアムモリスのディスプレイ&販売をスタート 9月15日~ (2011年9月14日) |
■ |
6月10日より、第一弾~ぞくぞくお楽しみ企画あります。 (2011年5月21日) |
■ |
元気になるプリザーブドフラワー・レッスン、5月24日(火)・28日(土) (2011年4月23日) |
■ |
若月まり子 妖精人形展 7月8日(金)~8月30日(火)までに変更になりました (2011年4月21日) |
■ |
イタリア・シェルカメオのオーダー会は延期いたしました (2011年3月9日) |
■ |
常陽リビング1700号記念協賛企画・ヤマグチ家具 (2011年2月25日) |
■ |
バレンタインのアレンジ(22日終了)をご紹介します、次回は・・・ (2011年1月29日) |
■ |
2011年、初売りセールは1月3日より (2010年12月30日) |
■ |
歳末&円高還元フェア 第2弾 (12月19日に終了しました) (2010年12月3日) |
■ |
円高還元フェア! 11月20日~ (2010年11月18日) |
■ |
Xmas・アレンジです! 11月20日(土)・26日(金) (2010年11月1日) |
■ |
「サータ」マットレス “とっておきのひととき”プレゼント企画 10月31日まで (2010年9月21日) |
■ |
第3回 「見るメガネから魅せるメガネへ」アートグラスフェア 10月8日(金)9日(土) (2010年9月20日) |
■ |
愛着を持って永く使える家具を作りませんか? 10月16日(土)~17日(日) (2010年9月11日) |
■ |
イオン・下妻店様に4日間限定で出店予定です。9月23日~26日 (2010年9月4日) |
■ |
8月1日~31日まで、弊社の棚卸セール開催します (2010年7月31日) |
■ |
プリザーブド・フラワー、アレンジの 9月回が25日・27日に変更になりました! (2010年7月31日) |
■ |
SALE & SALE 7月10日(土)~31日(土)まで (2010年7月9日) |
■ |
エミール・ガレ作品から和洋美術品まで、総合展を開催します 6月11日(金)~14日(月) (2010年4月17日) |
■ |
初夏をイメージした、プリザーブドアレンジです。7月3日(土)、5日(月) (2010年4月17日) |
■ |
カメオアーティスト ウーゴ・リベラート氏が来店! (3月12日に終了しました) (2010年3月5日) |
■ |
「ガーデンウェディング」 プリザーブド・フラワーアレンジを開催します。 4月15日(木)・17日(土) (2010年3月5日) |
■ |
“ひなまつり” プリザーブド、アレンジ開催します (2010年1月15日) |
■ |
2010年 初売り 1月3日~17日 (2009年12月31日) |
■ |
ヤマグチ家具は倉庫市を開催します! (2009年11月22日) |
■ |
お正月アレンジ “幸せになれますように♪ ” 開催します (2009年11月19日) |
■ |
Xmas アレンジ 開催します (2009年10月22日) |
■ |
一点ものソファやテーブル、どんと値下げします (2009年9月12日) |
■ |
キリム&ギャッベ展として、7月26日まで展示中です! (2009年7月23日) |
■ |
「パリの街角で」 プリザーブド・アレンジ開催します (2009年7月4日) |
■ |
「ペルシャの世界」 国交樹立80周年記念イベント 7月17日(金)~19日(日) (2009年6月28日) |
■ |
「春・夏・秋・冬」 季節によって選びたい掛軸と絵画展 6月20(土)~22日(月)開催 (2009年5月26日) |
■ |
石川県・輪島塗コレクション 5月23(土)24(日)25(月)3日間のみ (2009年5月4日) |
■ |
「初夏のしずく」 アレンジ教室 7月4日開催します (2009年4月11日) |
■ |
ニューコレクション 本鼈甲フェア 4月 12日(日)、13日(月) (2009年3月28日) |
■ |
そこはまるで 「ピアノリサイタル」 のように・・・ アレンジ教室 4月11日 (2009年3月8日) |
■ |
最高クラス、フォースター・ベッドフレーム、得々フェア 3月7日より開催 (2009年2月27日) |
■ |
「サータ」マットレス プレミアムホテルご招待キャンペーン 3月31日まで (2009年2月1日) |
■ |
プリザーブドフラワー アレンジ教室 “バレンタイン” 編 1月29日開催 (2008年12月30日) |
■ |
新春初売り お年玉特価品やプレゼントあり 1月2日~6日 (2008年12月30日) |
■ |
フィンランドのポッパナコレクション 販売会 12月7日(日)・8日(月)の2日間 (2008年12月6日) |
■ |
今年1年分のありがとう大セール&円高還元先行SALE (2008年11月29日) |
■ |
第1回 プリザーブドフラワー アレンジ教室 クリスマス編 (午後の部) (2008年11月23日) |
■ |
第1回 プリザーブドフラワー アレンジ教室 クリスマス編 (午前の部) (2008年11月23日) |
■ |
観世流能楽師 中所宣夫 が ヤマグチ家具特設会場に舞う 11月8日(土)13時~ (2008年10月17日) |
■ |
モハッマド・ジャムシーディ King of Silk Carpet ペルシャ展 11月8,9,10日開催 (2008年10月17日) |
■ |
イタリアの革を使用したハンドバッグなど総数200点特別価格にて ! (2008年10月17日) |
■ |
プレミアムホテルご招待キャンペーンは、あと2週間です! (2008年10月14日) |
■ |
「サータ」マットレス プレミアムホテルご招待キャンペーン 2008.09.01-10.31 (2008年9月15日) |
■ |
「アートグラスフェア」 表情が変わる、瞳のジュエリー 8月30(土)・31日(日) (2008年8月21日) |
■ |
イタリアの芸術家達による“カメオ”作品 展示・販売会 6月21(土)・22(日)・23(月) (2008年4月19日) |
■ |
蒔絵師 喜三誠山氏が実演する輪島塗展 5月 24,25,26日の3日間 (2008年4月18日) |
■ |
若月まり子妖精人形展 4月5日~、サイン会は4月13日の予定です (2008年2月26日) |
■ |
掛軸/絵画 特選名品展 3月8日(土)・9日(日)・10(月)の3日間 (2008年2月26日) |
■ |
華麗なるペルシャ絨毯の世界 特別展 (2007年11月13日) |